ゲーム マリオカートツアー初日プレイの感想と紹介 2019-09-25 きゃべつ きゃべつのブログ 本日、ついにマリオカートツアーが配信開始されましたね。 僕はマリオカート全シリーズコンプリート済みの大ファンなのですが、このゲームも発表当時からずっと心待ちにしていました。 まさか …
メンタルヘルス [元ひきこもりが語る]健康には結局睡眠食事運動が最強 2019-09-21 きゃべつ きゃべつのブログ 普段はあまり意識しないかもしれませんが、健康なのは素晴らしいことです。 僕には引きこもっていた時があり、その当時はスナック菓子を毎日たくさん …
エンターテインメント 一人カラオケは楽しくてストレス発散になる[メリットとデメリット] 2019-09-15 きゃべつ きゃべつのブログ ストレス解消法は多種多様ですが、僕が好きな方法の一つに一人カラオケ通称『ヒトカラ』があります。 きっかけは、ストレスの限界を感じていた時、「 …
ライフハック AppleWatchは便利だけどストレスが溜まる[メリットとデメリット] 2019-09-14 きゃべつ きゃべつのブログ 僕はiPhone7で初めてApple製品と出会い、AirPods、MacBook、AppleWatchと買いいつのまにかApple製品に囲ま …
PC/スマホ パソコンのキーボードはUSとJISのどっちがいいのか[結局個人の好み] 2019-09-07 きゃべつ きゃべつのブログ 世界には言語が数千ほどあると言われていますが、それと同じく、パソコンのキーボードにも日本語、英語、中国語、と色々あります。 そして、常に繰り …
勉強&学校 不登校経験者の僕が学校のダメでおかしいところを書いていく 2019-09-03 きゃべつ きゃべつのブログ 学校が好きじゃなく通っていない人、最近多いですね。 僕はおよそ小学5年から中学3年まで家にいた、いわゆる不登校だったので、よくわかります。僕 …
ライフハック 本当に欲しいものだけ買ったほうが幸せになれる[物が多いとストレス溜まる] 2019-09-01 きゃべつ きゃべつのブログ 買い物は楽しいですし、ストレス発散にもなりますね。 僕には引きこもっていた時期があるのですが、暇でやることがなかったので、Amazonで大 …
ライフハック メルカリで47万円稼いだ僕が思うメリットとデメリット[ストレス溜まる] 2019-07-28 きゃべつ きゃべつのブログ 「お金の余裕と心の余裕は比例している」良く言ったもんだと思います。 僕は調子にのってAmazonで物を書いまくったらお金がごっそり減った上に …
メンタルヘルス [離人症体験談]僕は生きているのか死んでいるのかわからなかった 2019-07-23 きゃべつ きゃべつのブログ 人生、楽しいですか。やりたいことやってますか。 最近ふと思い出したことなんですが、僕は昔『離人症』というものになっていました。 「現実感消失 …
ゲーム ニンテンドースイッチライト初公開映像を見た感想と意見/Switch Lite 2019-07-11 きゃべつ きゃべつのブログ 上記アイキャッチ画像引用元:任天堂公式YouTube 昨日、唐突に新製品が発表されましたね! https://twitter.com/Nin …
メンタルヘルス [ストレス速攻解消]家でどうしようもなくイライラするときはこれだ! 2019-06-30 きゃべつ きゃべつのブログ どうも!きゃべつです。 どうしようもなくイライラしていて「ああああああああああああああああああ!!!!!!!!」ってなるときありますね! 原 …
ライフハック コンタクトレンズのメリットとデメリットをメガネと比較しつつ紹介 2019-05-23 きゃべつ きゃべつのブログ 僕は眼鏡歴が約7年のメガネ人間だったのですが、2年ほど前から、ワンデータイプのソフトコンタクトレンズを使っています。 メガネに比べてものすご …
ライフハック 断捨離はストレス発散になりメリットたくさん 2019-05-16 きゃべつ きゃべつのブログ 人生をより良くするためには様々な方法がありますが、その一つに『断捨離』があります。 それは、不要な物を捨てることです。 本当に必要で心ときめく物だけを部屋におくことで、常にハッ …
ブログ運営 ブログのために有料画像に24000円使った僕が思うメリットとデメリット 2019-05-12 きゃべつ きゃべつのブログ ブログ記事を書くにあたって、『画像』は重要な要素でしょうか。 ありきたりなことですが、「記事の質が上がるなら使うべき」と僕は思います。 無料 …